子育て

子育てママパパのあって良かったアイテム4選【6ヶ月〜1歳まで】

子どもが半年を過ぎ、初めての離乳食やつかまり立ち(早い子は歩き始めたり!?)等、今までと違った生活になっていきます。

ある程度育児にも慣れてきたのはいいですが、今度は別の問題が起きてくるのではないでしょうか?

「つかまり立ちを頻繁にし出して目が離せなくなってきた」

「毎日離乳食を作るのが大変」

こんなことを思う方も多いのではないでしょうか?

今回の記事では、現在2歳の息子を持つ在宅SEの私があって生後半年を過ぎた息子との育児で良かった、捗ったアイテムと、持っていないけどほしかったアイテムを紹介していきます。

なお、おもちゃについては個人差、好みが大きいと思っているので、今回の紹介対象外としています。

あくまでも我が息子が喜んでいるおもちゃという題材で別途まとめる予定です。

合わせて読みたい

【誕生〜6ヶ月まで】 初めての子育てであって良かった・欲しかったアイテム9選

【誕生〜6ヶ月まで】 初めての子育てであって良かった・欲しかったアイテム9選このブログに来てくれたママパパ、お子さんのお誕生おめでとうございます! お子さんが産まれたばかりで初めての授乳、初めてのオムツ替え等々...

買って良かったもの

1.ハンドブレンダー

まず1番にあげるのがこのハンドブレンダー、なんと言っても離乳食作りに大活躍!特にティファールのものがお勧めです!

みなさん、離乳食を作る際にこんなことは思いませんか?

「食材をペーストにしなきゃいけないけど、すり鉢やこしきを使うのが大変…」

「ミキサーは欲しいけど、離乳食作りくらいにしか使わないだろうからスペースが…」

そんな方にこのハンドブレンダーです!

商品説明にもあるとおり離乳食を作るのを想定されたものとなっており、取り回しがとてもいいです。

しかも刃が強力なため、本当にボタンを数秒押しただけで食材が粉々になります。

ハンドブレンダーなので収納も楽ですし、なんだかんだ言って普段の料理にも使えて便利です。

我が息子は2歳なのでもうおかずをペーストにすることは滅多になく、離乳食作りではほとんど使用しなくなりましたが、結構普通の料理の方で使ったりしています。(スープを作る時にすごく便利…)

2.ベビーチェア

\ポイント10倍! 9/3 12時~/ベビーチェア 正規品 ingenuity インジェニュイティ ベビーチェア ローチェア ベビーベース 2way 送料無料 椅子 イス ソフトチェアー トレイ付き ローチェア ベビーチェア テーブルチェア 赤ちゃん 【D】【pickup】

2番目はベビーチェアです。これも生後半年を過ぎると必須アイテムになると思います。

ダイニングテーブル派とこたつテーブル派で選ぶ商品が変わるかもしれませんが、私はこのベビーチェアをお勧めします。

また、ダイニングテーブルだと椅子が倒れたり、椅子から落ちたりのリスクがないわけではないと思うので、個人的な意見としては足の短いテーブルがお勧めです。(少し意識する程度でいいと思います)

特に離乳食が始まり出した頃というのは大人がご飯を食べさせる形になります。そんな時に子どもの下半身をがっちり固定できるというのはご飯を食べさせる際にとても楽です!

普通のベビー椅子だったり、ベルトが緩めのを選ぶと暴れたりした際に大変です。

ただ、一人っ子が前提であれば、もっと安くてもいいと思います。理由としては以下があります。

  • 1歳半を過ぎて自我が芽生えてくるに連れて、がっちり固定されるものに座ってくれなくなる(個人差あり??)
  • ベルトの隙間などにご飯が溢れた際の掃除がとてもめんどくさい

ということでだんだん使わなくなっていく(ベルトのない椅子にシフトしていく)ので、安く済ませたい場合は使い捨て前提にしてもいいかもしれません。

3.人工芝

ここで人工芝です。「え?」って思う方も多いと思いますが、人工芝がお勧めです!

1歳に近づいてくると、つかまり立ちをするお子さんも多くなってきます。そんな時に活躍します。

使い方は簡単で、テレビ周りやストーブなど、近づいてほしくない家具家電の周りを囲うように人工芝を配置するだけです。

これは高いものは数万円もする赤ちゃん用の柵が買えない方にお勧めで、ホームセンターなどに売っているので簡単に手に入ります。

人工芝のチクチクが赤ちゃんには嫌なようで、人工芝を配置したら途端に近づかなくなります。ハイハイ状態で人工芝に侵入すると手が痛いようです。

ちなみに行ってほしくないエリアに配置することもできるので、階段や玄関に置いておくと言うのも効果的です。

とはいえ赤ちゃんも頭が良く学習するので、比較的痛みを感じない足だけで人工芝に侵入しようとしてきます。

その際は家具に手を伸ばして無理やりつかまり立ち状態になったり、ちょっとだけ立って歩いたり(それだけでだいぶ成長ですが)、工夫をします。

ですが、その頃には大人のいうことも理解し始めているので、そうなったら言って聞かせることでも充分だと思います。

良く「人工芝の表面で効き目がなくなったら、さらに目が荒い裏面を使うと良い」とアドバイスするサイトや回答等もありますが、個人的にはお勧めしません。

人工芝の裏面は手にとってみて見るとわかりますが、普通に痛いですし下手すると怪我します。

流石にそれでは可哀想ですよね。そこまでするくらいなら少々高くついてもちゃんとした柵を購入することをお勧めします。

ちなみに使わなくなった人工芝はおもちゃにしたり、玄関に使ったりしています。将来的にはガーデニングをする際などにも使えるかなと思っています。

欲しかったもの

1.電動ハイローチェア

【公式】【ポイント10倍】[Combi] ネムリラ AUTO SWING LM | コンビ ギフト 出産祝い 新生児 ベビー 男の子 女の子 ベビーラック ベビーチェア スウィング 電動 ハイローチェア ゆりかご ハイチェア ローチェア イス 赤ちゃん 離乳食 椅子 ベビーベッド チェア 育児用品

寝かしつけが楽になる!でも高い!却下!と勢いで買うのをやめた一品。

双子だったり年子だったりなら必須級商品になるのだと思います。

個人的には本当に欲しかったですが、やはり値段がネックすぎて…ということで見送り。こういうのはレンタルがいいのでしょうね…

おまけ:買わなくて良かったもの

1.赤ちゃん転倒防止クッション

これ、実用性という意味ではほぼ皆無だと思いました。

私は蜂デザインのクッションを買いましたが、背負わせた際に「可愛い!!!」と写真だけ撮って終了しました。

というのも、子どもが立つ度に背負わせるのが思った以上にめんどくさいのと、大抵転ぶ時は前に倒れることに気が付いてしまったからなんですね。

後頭部を守ってくれるのは大事ですが、転んで後頭部をぶつける状況というのが中々レアですし、転ぶのが不安なら周りにクッションを置いたり、親が気をつければいいレベルだと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。

この時期は半年までにある程度買ってしまっているのとおもちゃがメインとなるので、あまりお勧めできるものはあげられませんでしたが、参考になれば幸いです。

それでは!